〒981-1505 宮城県角田市角田字中島下458番地
営業時間 | 8:30~17:15 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
本地区は、宮城県南部にある角田市の東部に位置し、阿武隈川の右岸に展開する農業地域です。
現況のほ場は、1959年(昭和34年)〜1962年(昭和37年)に積寒工事により整備された10a区間になります。用排水路は整備されていますが、近年施設の老朽化が著しくなり、道路に当たっては幅員が狭小であることから、近代的農業経営を阻害している状況にありました。
本事業では、汎用耕地による土地利用率の向上を図ることや、大規模な農地の集積を通して生産性の高い水田農業の確立を図ることを目的として、「区画形状の拡大」、「道路、用排水路の整備」を行いました。
角田市 枝野地区
受付時間:8:30~17:15
定休日:土日祝祭日
ようこそ水土里ネットかくだのHPへ
このホームページを通じて、水土里ネットかくだ(あぶくま川水系角田地区土地改良区)の活動が地域に果たしている役割や、土地改良区の活動や歴史を皆さんに知っていただき、もっと親しみのある土地改良区にしていきたいと考えております。
お知らせ
組合員の皆さまへ
土地改良区財務状況
土地改良区ってなんだろう?
水土里ネットかくだの紹介
21世紀創造運動
国営施設応急対策事業
「角田地区」
枝野地区
経営体育成基盤整備事業
管理面積 : 5,053ha
角田市 : 4,098.5ha
丸森町 : 954.5ha
組合員数 : 5,013人